クロカンガルー

まつもと整体院

2018年09月05日 16:11

浜松市動物園で最初にお目にかかるのはクロカンガルーです。
動物愛護センター多目的ホールを通り過ぎると案内板が見えます。



案内板を過ぎると動物舎が見えます。



カンガルーの生態についての説明看板もあります。



クロカンガルーです。結構たくさんいます。
それぞれ名前が付いていますが、区別がつきません。







土日祝日にはエサやり体験をここでやります。
目の前でカンガルーを見る事が出来ます。



日本ではカンガルーの飼育はアカカンガルーが主で、浜松市動物園にいるクロカンガルーは日本では他には「のんほいパーク」と「伊豆シャボテン公園」で見ることが出来ます。
私は普通に見ていたんですが、日本では貴重な少数派のカンガルーだったんですね。


http://d--member.com/beauty/matumotoseitaiin
https://www.facebook.com/smile48matsumo

関連記事