新橋町

カテゴリー │街の風景

新橋町には新津中学校と新津小学校が隣同士、並んでいます。

新橋町


新橋町


ここは新橋町なのに何で新津中、新津小って言うんだろうと不思議に思って調べてみました。
新津中学が出来たのは昭和22年で当時このあたりは浜松市ではなく新津村でした。
新津村に出来た中学校なので新津村立新津中学校となりました。
それから4年後の昭和26年に新津村は浜松市と合併して無くなりました。
新津村は無くなりましたが中学校の名前は新津中学校のまま残りました。
新津小学校の前身は明治時代に大通院(現在は新津小と新津中の間にあります)に出来た新橋学校という4年制の学校が始まりです。
新津中学校と同様に浜松市との合併時に新津小学校と名前を改めて現在に至ります。

新橋町


新橋町には私も時々お世話になるジャンボエンチョーがあります。

新橋町


ジャンボエンチョーの隣は以前は遠鉄ストアでしたが、今はダイソーになりました。

新橋町


遠鉄ストアはちょっと南へ移動しました。
かなり広々とした大型店舗になりました。

新橋町


遠鉄ストアとジャンボエンチョーの西側を南北に走る道路です。

新橋町



http://d--member.com/beauty/matumotoseitaiin
https://www.facebook.com/smile48matsumo


同じカテゴリー(街の風景)の記事
東若林町
東若林町(2021-05-28 10:12)

佐鳴台四丁目
佐鳴台四丁目(2021-03-04 15:30)

佐鳴台三丁目
佐鳴台三丁目(2021-02-21 09:37)

佐鳴台二丁目
佐鳴台二丁目(2021-02-04 13:27)

佐鳴台一丁目
佐鳴台一丁目(2021-01-26 14:06)

若林町
若林町(2020-06-13 15:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新橋町
    コメント(0)