2018年11月23日11:31








http://d--member.com/beauty/matumotoseitaiin
https://www.facebook.com/smile48matsumo
ジェフロイクモザル
カテゴリー │浜松市動物園
カンガルーを見た後、上に登って行くとラマとエミューがいますが、右へ曲ると周りを池に囲まれた施設が見えてきます。
ジェフロイクモザルの住居です。
野生のジェフロイクモザルは中央アメリカの森林に住んでいます。
長い尾が特徴で尾を使って器用に木々を移動します。
浜松市動物園には2匹のジェフロイクモザルが住んでいます。
オスの「トク」とメスの「ナナ」です。
野生のジェフロイクモザルは中央アメリカの森林に住んでいます。
長い尾が特徴で尾を使って器用に木々を移動します。
浜松市動物園には2匹のジェフロイクモザルが住んでいます。
オスの「トク」とメスの「ナナ」です。
こちらがオスの「トク」です。体毛が黒っぽいのが特徴です。
「トク」の写真はこれ一枚しかありませんでした。
「トク」が外にいる時間と私の見学のタイミングがなかなか合いません。
「トク」の写真はこれ一枚しかありませんでした。
「トク」が外にいる時間と私の見学のタイミングがなかなか合いません。
こちらがメスの「ナナ」です。
「ナナ」の写真は何枚か撮れました。
「ナナ」の写真は何枚か撮れました。
回りを池に囲まれてはいますが、檻とか網とかがないので逃げ出しそうなのですが、水が嫌いなので水に濡れる、溺れるという危険を冒してでも逃げたいとは思わないみたいです。
見学する人の側からも網や檻が無いので、動物の性質を利用した見やすい施設です。
見学する人の側からも網や檻が無いので、動物の性質を利用した見やすい施設です。
http://d--member.com/beauty/matumotoseitaiin
https://www.facebook.com/smile48matsumo