馬郡町

カテゴリー │街の風景

JR舞阪駅って舞阪町ではなく、馬郡町にあるんですね。

馬郡町


馬郡町


東海道の道沿いに「引佐山六悲院観音堂聖跡」というのがありました。

馬郡町


馬郡町


馬郡町


馬郡町


馬郡町には春日神社があります。
同じ名前の神社が幾つかありますが、ここは西暦1300年代末に出来た神社です。

馬郡町


馬郡町


この神社には「武甕槌命(たけみかのづちのみこと)、経津主命(ふつぬしのみこと)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)、比賣神(ひめのかみ)」の四人の神様が祭られています。

馬郡町


この街で一番のショッピングセンターは「はままつ西MALL」です。

馬郡町


ここが馬郡町と舞阪の境です。ここから先が舞阪町です。

馬郡町


馬郡町には松並木は見られませんが、舞阪町に入った途端に昔ながらの松並木が見られます。
こちらが馬郡町の東海道。

馬郡町


こちらが舞阪町の東海道。

馬郡町




同じカテゴリー(街の風景)の記事
東若林町
東若林町(2021-05-28 10:12)

佐鳴台四丁目
佐鳴台四丁目(2021-03-04 15:30)

佐鳴台三丁目
佐鳴台三丁目(2021-02-21 09:37)

佐鳴台二丁目
佐鳴台二丁目(2021-02-04 13:27)

佐鳴台一丁目
佐鳴台一丁目(2021-01-26 14:06)

若林町
若林町(2020-06-13 15:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬郡町
    コメント(0)