恐怖の宇宙線

カテゴリー │ウルトラマン11~20

小学校の教室。
生徒達が思い思いに描いた怪獣の絵が張り出されている。
ムシバ君の描いたガバドンの絵はオタマジャクシみたいだと皆からから笑われる。
ムシバ君、今度は工事現場に積み上げられた土管にガバドンの絵を描いた。
その夜、科特隊に1本の電話が入った。
東大の宇宙線研究所が、地球に降り注いでいる宇宙線の中に奇妙な変動があった事をキャッチしたという。
翌日、ムシバ君達が工事現場へ来ると、昨日ムシバ君の描いたガバドンの絵が土管から抜け出し、怪獣ガバドンになっていた。
変動した宇宙線が土管に描いたガバドンに当たり、絵に描いたガバドンが現実の物になったのだ。

恐怖の宇宙線


科特隊が出動し、ビートルによるミサイル攻撃をするが、ガバドンは逃げ回るだけで反撃する事もなく、挙句の果てはグーグーと眠り始めた。
日も暮れかかった頃、目を覚ましたガバドンは夕日に向かって動き出し、スーッと消えてしまった。
パリ本部からの情報で、ある種の新元素を含有する放射線と太陽光線が融合すると、二次元の物が三次元の物体に変わるという事がわかった。
消えたガバドンは再び土管の絵に戻っていた。
ムシバ君達は再び、土管に絵を描いていた。
今度はもっとかっこいいガバドンにするんだと、はりきっている。

恐怖の宇宙線


翌日、ムシバ君達の描いた新しいガバドンが再び、土管から抜け出していた。
今度のガバドンも寝ているばかりで何もしない。
その夜、土管の絵に戻ったガバドンに子供達は、なぜ寝てばかりいる、もう少し頑張ってほしい、と願いをかける。
翌日、三度び怪獣になったガバドンに科特隊の攻撃が始まった。
ハヤタはウルトラマンに変身してガバドンと戦う。

恐怖の宇宙線


やめてくれ、殺さないで、と子供達が叫ぶ。
ウルトラマンはガバドンを担ぎ上げ、宇宙へと飛んで行った。
その夜、悲しそうに夜空を見上げる子供達にウルトラマンのテレパシーが語りかける。
「泣くな、子供達よ。毎年、7月7日の七夕の夜、きっとガバドンに会えるようにしよう。この星空の中で。」
恐怖の宇宙線


翌日、大勢の子供達が広場で落書きをしている。
その光景を目の当たりにする科特隊の隊員達。
「このたくさんの落書きに、いつまた特殊放射線を含む宇宙線が当たらないとも限らない。
だがしかし、自分の好きなものを絵に描く自由は子供達のものである。
ムラマツ隊長はこの絵を見ながら心が真っ暗になったのである。」


怪獣も倒されることなく、子供が主人公のメルヘンチックな回となっていましたが、最後のナレーションでこれからの不安も予想される形となって物語は終わってます。


http://d--member.com/beauty/matumotoseitaiin
https://www.facebook.com/smile48matsumo


同じカテゴリー(ウルトラマン11~20)の記事
恐怖のルート87
恐怖のルート87(2020-02-03 10:26)

悪魔はふたたび
悪魔はふたたび(2020-02-02 10:47)

遊星から来た兄弟
遊星から来た兄弟(2020-02-01 09:55)

無限へのパスポート
無限へのパスポート(2020-01-31 11:46)

科特隊宇宙へ
科特隊宇宙へ(2020-01-30 10:53)

真珠貝防衛命令
真珠貝防衛命令(2020-01-28 11:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恐怖の宇宙線
    コメント(0)